小田部雪の現在は?離婚したのか?元祖アイドル騎手の若い頃の写真とプロフィール

white clouds トレンド
Photo by Roberto Nickson on Pexels.com

こんにちは スガノです 1994年に大分の中津競馬場からデビューしてアイドル的な人気を博した小田部雪さん 現在ジョッキーは引退されていますが、何をしてらっしゃるのでしょうか? 

また、結婚していたらしいのですが離婚されたのでしょうか?

元祖アイドル騎手として活躍した若い頃の写真や今現在の写真などがあるのか?

そんな小田部雪さんのプロフィールと経歴を見ていきましょう

スポンサーリンク

 小田部雪の現在は?

出典:Numberweb(https://number.bunshun.jp/articles/-/855122)

今現在小田部雪さんは主婦として熊本県で暮らしていらっしゃるようです 土日は子供たちと遊んだり、習い事の発表会を見に行ったりしていたらしいです 成長して自分の時間が取れるようになってきたそんな時、ふと自分の趣味を見つけたいと考えると、やっぱり競馬しかなかったと

引退後に競馬場に行ったことはなかったそうなんですが、現役時代に活躍した中津や荒尾と同じ九州の佐賀競馬場に1~2年くらい前から気晴らしに1人で遊びに行くようになり、2022年7月から佐賀競馬の専門紙「馬物語」で予想の仕事もするようになりましたので現在は主婦で予想家ですね

佐賀競馬にも中津競馬出身の方がいて、その方たちから小田部さんのことを聞いた佐賀競馬の永瀬将尚代表から「新たに『馬物語』という専門紙を発行するんですけど、予想の印を打ちませんか?」というお話があり少しでも地方競馬の役に立ちたいと思ったようです

小田部雪は離婚したのか?

小田部雪さんは2002年の3月に中津競馬と荒尾競馬で同僚だった杉村 一樹騎手と結婚しました

何年かはわかりませんでしたが、すでに離婚しているようです

杉村騎手は2011年限りで荒尾競馬が廃止になったことに伴い、川崎競馬場へ移籍しました

2017年5月、1年以上にわたり調整室から携帯電話で外部と通信をしたとして川崎競馬組合から騎乗停止30日間の処分を受けました これがどうやら不倫だったようです

詳細は不明ですが、この杉村騎手の行為が夫婦関係に亀裂が入った原因なのではないでしょうか

同年3月29日開催の浦和競馬第4レースでの騎乗を最後に騎乗は無く、12月に引退しました

現役時代の杉村騎手

出典:wikiwand(https://www.wikiwand.com/ja/%E6%9D%89%E6%9D%91%E4%B8%80%E6%A8%B9)

元祖アイドル騎手の若い頃の写真

地方競馬界きってのルックスでアイドル的な人気を博した小田部雪さんですが若い頃の写真がありましたのでご覧ください

出典:弐段逆噴射(https://nidangyakufunsha.com/jockey/yuki_kotabe.html)

かわいいですね 小麦色に日焼けした肌がまた健康的で素晴らしいですね

出典:白い稲妻・多摩の黒酢 ほぼ競馬なブログ(https://plaza.rakuten.co.jp/takauma/diary/201308170001/)

白とピンクの勝負服が似合ってますね

スポンサーリンク

小田部雪のプロフィール

出典:Numberweb(https://number.bunshun.jp/articles/-/855123)
  • 名前:小田部雪(こたべ ゆき)
  • 生年月日:1976年6月4日
  • 出身地:大分県中津市

中津競馬場の元騎手だった父・小田部磨留男調教師のもとで1994年4月9日に中津競馬場でデビューしました

家族は両親と兄と弟の5人家族でした お兄さんが背が伸びすぎて体重も増えてしまったので、騎手にはなれずご両親は弟さんが跡を継ぐと考えていたようです

小田部さんはそれが気に入らなかったらしいですね なんで私を飛ばすんだと(笑)

それでお母さんに「私が騎手になりたい」と伝えたそうです その後お父さんにも伝えると「お前がなれるわけない!そんな甘い世界じゃないぞ」と2時間、説教されたそうです  お父さんは典型的な昔の親父でちゃぶ台をほんとにひっくり返したりもしてたそうです

弟の和磨さんも翌年に騎手としてデビューしましたが、明るい性格の弟さんが控室にいてくれたおかげで、人見知りで打ち解けられなかった雪さんのだいぶ助けになってくれたようですが、1998年に交通事故で他界されています

ジョッキーになりたかった理由

どうしてジョッキーになりたかったかというと、中学2年生の時にお父さんの厩舎からデビューする騎手がいてその取材で記者の方たちがたくさん来たそうです その騎手が取材を受ける姿が”かっこいいな”と思ったそうです 廃れてきていた中津競馬場で女性がジョッキーとして出てきたら中津競馬場も盛り上がるんじゃないかと考えていたそうです 

すごいですね 中学生の時にそんなことを考えていて、デビューしたら実際に話題になりましからね

先見の明が素晴らしいですね

ジョッキー現役時代

1994年4月9日に中津競馬場でデビューしましたが、翌4月10日に初勝利を上げます

ジョッキー時代は女子トイレがなく男子トイレを使っていたそうです 男性と喋っているだけで付き合ってると噂されたりと苦労したそうです

女性ジョッキーというだけで関東にも名前が売れてくると先輩騎手から「実力が伴っていないのに」と言われ、それが悔しくて「見とけよ! 絶対に実力をつけてやる」と、いいモチベーションになったそうです

するとそのうち勝てるようになり、通算196勝を上げて、重賞も3勝しました

引退の理由

2001年3月、中津競馬場は突然廃止になります 熊本県の荒尾競馬場に移籍しましたが、荒尾競馬場ではこの騎手はこの馬に乗るというのが決まっているところに、中津の騎手も合流してました

中津のトップジョッキーもいたので小田部さんにはなかなか騎乗の機会が回ってこなかったそうです レースに出られないとコースの形やレースの感覚をつかめずなれることができない そして勝てない

それでも人気のある女性ジョッキーには取材の依頼がきますが、中津の時のようにはレースに出ていないし、勝ててもいない 調教中の落馬事故もありそのうち精神的に持たなくなり引退を決めたそうです

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか? 小田部雪さんは現在熊本県で主婦をしながら佐賀競馬の専門誌で予想家として活動していました 元同僚と結婚しましたが離婚されています

若い頃の写真は日焼けした肌が健康的でした

最後までありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました